お知らせ
8月8日NHKFM「ベスト オブ クラシック」に出演します。

2016年07月25日(月)
こんにちは。中野振一郎です。 暑い日が続いておりますがみなさま、いかがお過ごしでしょうか? さて、昨日24日はNHKのラジオ番組の収録で東京におりました。 演奏なしのトークだけですが(笑)。 内容は、……(続きを読む)
【公演情報】豊嶋泰嗣&中野振一郎/デュオ・リサイタル

2016年05月27日(金)
やっと豊嶋泰嗣さんとのデュオが実現! 大学も同期で、小さな学校なので当然お互い顔見知り、卒業後もお互いの活動をそれなりに把握し、時折お互いの演奏会に客として顔を出し、また喫煙所では煙草を吸いながら仲良……(続きを読む)
【公演情報】宮廷音楽への招待状 in 岐阜県大野町

2016年05月18日(水)
三井住友海上文化財団ウェブサイトより 「世界の9人のチェンバロ奏者」に選ばれ、世界各地で活躍を続けているチェンバロ奏者・中野振一郎とソリストをはじめアンサンブルや室内楽等、国内外で幅広い活動を行ってい……(続きを読む)
【公演情報】第39回 コレギウム・ムジクム チェンバロ協奏曲のゆうべ

2016年04月28日(木)
中野振一郎 楽壇生活30周年 ~ヨハン・セバスティアン・バッハ/複数のチェンバロの為の協奏曲 全曲~ 【日時】 2016年6月18日(土)午後5時開演 【演奏】 藤井義子、岡部美代子、野間直美(チェン……(続きを読む)
【公演情報】ムジークフェストなら2016

2016年04月28日(木)
2012年にはじまった、6月を彩る音楽祭。ムジークフェストなら2016。 いまでは、6月の奈良の風物詩として定番化してきました。 クラシックを中心とした上質な音楽を基本に、国内外の多種多様な音楽にスポ……(続きを読む)
【公演情報】ラ・フォル・ジュルネ@びわ湖

2016年03月09日(水)
公演名 ラ・フォル・ジュルネ@びわ湖 揃ってデビュー30周年の同級生デュオ。典雅なバロック作品での掛け合いを楽しんで。 http://lfjb.biwako-hall.or.jp/performanc……(続きを読む)
【公演情報】急告!!! 友!遠方より来る!!!日本テレマン協会/マンスリーコンサート特別公演「S.スタンデイジ来日公演」

2016年03月09日(水)
急告!!!友!遠方より来る!!! 長年、テレマンアンサンブルや中野振一郎との共演を果たしてきたサイモン・スタンデイジ氏が、急遽来日します。これが最後の日本公演かもしれません。 公演名 日本テレマン協会……(続きを読む)
【公演情報】第64回 コレギウム・ムジクム チェンバロコンサート

2016年03月09日(水)
日時 2016年3月12日(土)14時~ 第64回 コレギウム・ムジクム チェンバロコンサート プログラム ◆F.クープラン/「輝かしい女またはボンタン夫人」ハ調(第11オルドルより) ◆F.クープラ……(続きを読む)
音楽之友社「ムジカノーヴァ」2016年 1月号(12月20日発売)に執筆いたしました。

2015年12月18日(金)
音楽之友社「ムジカノーヴァ」2016年 1月号(12月20日発売)に執筆いたしました。 中野が執筆していますのは 「今月の1曲」誌上講座 アナリーゼ ラモー作曲「よろこび」 フランス・クラヴサン楽曲の……(続きを読む)
【公演情報】浜松市楽器博物館 第13回 学芸員との夕べ 「産業革命とイギリスのハープシコード~近代への道~」

2015年12月10日(木)
公演名 浜松市楽器博物館 第13回 学芸員との夕べ 「産業革命とイギリスのハープシコード~近代への道~」 出演者 チェンバロ(ハープシコード):中野振一郎 ヴァイオリン:川田知子 プログラム J.Ch……(続きを読む)